このブログ始めてから、1番悩んでいたのが、ブログの文体でした。「〜だ」というような丁寧語を使わない文体で初期は書いていたのですが、最近はですます口調に。この口調については、ちょっとしたことなんですけど、ブログにおいては書き文字ということで大きな意味を持つんですよね。初期が「〜だ」口調なのは、これは自分のブログだから、気取らず丁寧語も使わずいこうと思ったからです。ただね、私、今まで、他媒体含め書いてきたブログって、全部ですます口調だったんですよ。だから、ですますで、かつちょっと砕けた感じの口調が書きやすくて……それに最近気づいてですます口調なのです。どっちの方がいいってことはないんでしょうけど、とりあえず、今は書きやすいのとちょっとラジオっぽい感じで、ですます口調を使っていこうと思ってます。
以上、書き始めて3ヶ月経ってから気づいたことでした!これからも、よろしくお願いします!